Interview

スタッフインタビュー

営業部 主任

2016年入社 

鈴木章仁

好きなもの・趣味
バイクでのツーリングが好きで、休日には気分転換もかねて出かけることがあります。また、読書も趣味のひとつで、ジャンルを問わずいろいろな本を読むのが楽しみです。
仕事で大事にしていること
どんな作業でも手を抜かず、「丁寧に、確実に」を心がけています。細かいところまで気を配りながら、一つひとつの仕事に責任を持って取り組むようにしています。

Interview01

未経験で入社されたそうですが、最初はどのような不安がありましたか?

分からないことばかりのスタート、それでも前に進めた

毎日異なる現場や設備に対応する必要があり、最初はまったく分からず不安でした。ただ、経験を積むうちに徐々に慣れていきました。

Interview02

未経験でも安心して働けるように、どのような研修制度がありますか?

実践重視のOJTで、着実に理解が深まる

入社後はまず必要な教育を受け、その後は現場でのOJTに入ります。先輩が実際の設備を使いながら指導してくれるので、理解も早まりました。

Interview03

研修やOJTを通じて、どのようにスキルを習得していきましたか?

コツコツと、自分なりの学び方で身につけた技術

教わったことを都度メモし、空いた時間に振り返って確認するようにしていました。復習を重ねることで、少しずつスキルが身についてきました。

Interview04

先輩や上司のサポート体制について教えてください。

未経験の気持ちが分かるからこそ、丁寧な指導

社員の多くが未経験からのスタートなので、教える側も丁寧に接してくれます。質問しやすい雰囲気づくりを意識してくれている点もありがたいです。

Interview05

入社から現在までで、成長を感じたエピソードを教えてください。

任された現場での成功が、自信と成長の証に

責任者として現場対応を任され、大きな問題もなく作業を完了できた時は、自分自身の成長を実感しました。

Interview06

この仕事を続けていくことで、どのようなキャリアプランを描いていますか?

安全を徹底し、次は人を育てる側へ

現在は具体的なキャリアプランを模索中ですが、安全第一を徹底し、いずれは後輩指導にも携われるようになりたいと思っています。

Interview07

転職を考えている方に向けて、メッセージをお願いします。

不安があっても大丈夫。ここから始められます

中途採用・未経験スタートの方が多く、安心して始められる環境があります。不安なこともあるかと思いますが、チェリーエンジニアリングで新しい一歩を踏み出してみてください。

Goal

今後の目標

チーム全体の底上げを、自分の力で支えたい

自分だけでなく、チーム全体のスキル向上に貢献できるよう取り組んでいきたいです。

See other

他のスタッフインタビューを見る

営業部

2020年入社 

吉村夏輝

営業部 主任

2016年入社 

鈴木章仁

メンテナンス事業部 静岡営業所長

2012年入社 

須永将太

メンテナンス事業部 中・西日本エリアマネージャー

2004年入社 

小俣崇

メンテナンス事業部

2022年入社 

金子貴広

メンテナンス事業部

2023年入社 

大堀睦実

メンテナンス事業部

2022年入社 

橋村流星

メンテナンス事業部

2022年入社 

周藤隆吉

メンテナンス事業部

2022年入社 

埜澤清和

メンテナンス事業部

2022年入社 

鈴木聡之

メンテナンス事業部

2022年入社 

松井伸樹

メンテナンス事業部

2022年入社 

岩澤寛人

Supporting life behind the scenes with technology
Supporting life behind the scenes with technology

Details

募集要項ページへ

あなたもチェリーエンジニアリングの一員になって
新しい自分に出逢いませんか?

採用案内