私たちの仲間を紹介します。

会社見学へ行ったのが入社の決め手。

仕事を深く知るほど増々楽しくなっていく。

メンテナンス事業部市川 晟也

応募の動機と入社の決め手は・・・

私は高校在学中、やりたいことが無く卒業したらどうしようと考えている時に
先輩からの紹介でCHERRY ENGINEERINGを知りました。
元々、車やバイクを弄るのは好きでしたが仕事にはしたくなくて、求人票で
CHERRY ENGINEERINGを調べたところ機械メンテナンスと書いてあり気になって会社見学に行きました。
表には出ない裏方の仕事でしたがやりがいがあるなと感じて入社してみようと決めました

入社後の会社の印象や
職場の雰囲気は・・・

入社して一年経ち覚えることは星の数ほどありますが、会社の人からどの様に覚えれば良いかなど沢山のアドバイスを頂き、最近はそれらを意識しながら自分なりに考え行動出来る様に努めています。
そのアドバイスとは、その日行った作業の中で、2つ覚えてメモを取り、次に同じ作業をするときには覚えたことを活かし作業を行うことです。
先輩社員の作業を見て盗み、新しくメモを増やして自分の技術に変えていこうと思います。
会社の印象、職場の雰囲気は楽しむ事とまじめにやる事のメリハリがきっちりしています。
皆、話を向き合って聞いてくれてとても居心地良いです。
出張もありますが、知らない土地や行く先々で美味しい食べ物が食べられ、仕事外での経験も出来ていて出張が楽しく思えます。
仕事とプライベートの両方が充実できるとても良い職場です。

職場の雰囲気は楽しむ事とまじめにやる事のメリハリがきっちりしている。 仕事とプライベートの両方が充実できるとても良い職場

仕事の内容とやりがいは・・・

私たちの仕事は表に出る仕事ではありませんが、私たちのような人がいて物流が成り立っているそのように思えて、とてもやりがいのある仕事だと思います。
難しいことも多々ありますが、次はもっとこうした方が良いなどのアドバイスを
もらうことで、次はどういう風にすれば失敗をしないかなど考える力や作業に関する応用能力なども付き仕事を深く知るようになり、仕事が増々楽しくなっていくと思います。

将来の目標、夢は・・・

将来はこの人が居てくれたら安心だと思ってもらえるように成長して、任せたぞと思われ責任が持て、どんな人からでも頼りがいのあるような人になりたいです。

採用情報の詳細はこちら

採用案内・エントリー